日本プロフィバス協会

世界で最も使用されているフィールドバスPROFIBUS
産業用Ethernetの標準PROFINET

メールニュース リスト

EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEI
//秋//
PROFINET Security
■進歩するセキュリティへのこれまでと今後■

EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEI



セキュリティはインダストリアル通信ではもはやオプション的な項目
ではなく必須な項目になっています。PROFINET Securityはセキュリティ対策
が重要になる移行期では中心的な役割を担っています。どのように対策を構築
し運用するかを継続的に紹介しています。

プラグフェスト:
PIは2024年に今後のセキュリティ対策に特化したプラグフェストを2回開催:
6月、スマートファクトリーOWL
12月、OTH-Amberg
これらプラグフェストはベンダー、開発者、エキスパートがコラボする
テストイベントでした。相互運用のチェック、新たなセキュリティ対策の実装、
PROFINETスタンダードへの適合性を確認しました。
これらイベントでは特にPROFINET Security Class2と3のテスト方法についての
貴重な機会になりました。参加者間での実体験に基く情報交換も行われました。

先を見越す:
次のステップも計画されています。2025年の9月末と10月初めにもプラグフェストが
開催されます。今回のプラグフェストは特定のセキュリティ機能にフォーカス
します。AR (Application Relation)の確立等にフォーカスします。
テスト環境の設定とPROFINET Securityとのコラボについても確認します。
ベンダーも開発者も有効なソリューションを入手できます。
ベンダーのデバイスが最新のセキュリティ要求に対応する為の対処方法と
相互運用の対応を確認できます。

今後も約束:
これらのプラグフェストはPIとは独立したイベントですが
PIはPROFINET Securityを強化するべく努力を継続してゆきます。
各ミーティングは堅牢性を確認しセキュリティが証明されたネットワークに
なるためのチャレンジの機会でもあります。
PIと各エキスパートがコラボすることで現時点での対策のみならず
今後のインダストリアル通信のセキュリティを保証する基礎になってゆきます。



Dr. Dominik Ziegler
PROFINET Security ワーキンググループリーダー

PI NEWS紹介ページ↓↓↓↓
A Reflective Look at Security Advancements

<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
NPO法人 日本プロフィバス協会
〒141-0022 東京都品川区東五反田3-1-6 ウエストワールドビル 4F
電話:03-6450-3739
URL: www.profibus.jp
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

住所

〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6
ウエストワールドビル4F
TEL:03-6450-3739