メールニュース リスト
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEI
募集中です!!■日本プロフィバス協会(PI Japan)メンバー■
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEI
PI Japanは常時メンバーを募集しています。
現在は154社のメンバーと活動をしています。
"何かメリットは?"
PIテクノロジー、特にPROFINETの最新情報、仕様書をPIドイツの
WEBからダウンロードできます。
PROFINETの機能追加、拡張は今後益々進みます。
OPC Companion SPEC, Standard Robot Communication Interface,
まだまだ沢山あります。世界のオートメーションのトレンドに
追随できます。
"セキュリティに関する情報は?"
今後のオートメーションで最重要項目です。
PROFINETではIEC 62443-4-2準拠のガイドラインを発行しています。
製品認証でも既にSecurity Class1を実施しています。
今後Class2と3も実施してゆきます。
テストラボ、コンピテンスセンターのメンバー会社、PIドイツから
最新情報を入手できます。
"メンバー間の交流は?"
PROFINETセミナーワーキンググループを10社で構成しています。
こちらに参加頂くことも可能です。
ワーキンググループではオープンセミナー、マイクロフェア、技術セミナー、
ユーザーセミナー等の活動をしています。各イベントで交流できます。
また毎年5月に年次総会を開催しています。特別講演の他、
懇親会も開催しています。
"他には?"
沢山あります。
センサ・アクチュエータレベルで注目されている"IO-Link"。
PI JapanのメンバーになるとIO-Linkコミュニティジャパンの
メンバーになれます。紹介セミナー、展示会出展等、活動を共に
できます。
その他詳細は↓↓↓
PI Japanメンバー
是非共に活動しましょう!!
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
NPO法人 日本プロフィバス協会
〒141-0022 東京都品川区東五反田3-1-6 ウエストワールドビル 4F
電話:03-6450-3739
URL: www.profibus.jp
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>