日本プロフィバス協会

世界で最も使用されているフィールドバスPROFIBUS
産業用Ethernetの標準PROFINET

メールニュース リスト

EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEI
■ロケーションテクノロジーの統一へのキー“Physical AI”■
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEI



Unified locating as a key to “Physical AI”
Weber, 11/04/2025

インダストリアルオートメーションは今パラダイムシフトを迎えています。
装置、ロボット、モバイルシステムは"自立"の為の学習機能を導入しています。
新たなOPC UAコンパニオンスペック(Identification and Locating, AIM-D e.V)、
PROFIBUS & PROFINET International (PI)ではオープンなロケーションスタンダード、
omlox、OPC Foundationでは共通言語"spatial intelligence"を発表しています。

Physical AI- 物理的なスペースと動作の関連性をアクティブに知覚するAI-
これにはスペースに於ける位置、動作、特定に統一した理解が要求されます。
物理的そしてデジタルワールドでの絶対位置の為の空間データモデル
(spatial data model)の調和が必要です。

空間データモデルの調和はインダストリアルITとOT間の空間データのシームレス
な統合を可能にします。自立モバイルロボットの前提条件、インテリジェント支援
システム、自己組織化(self-organizing)された製造環境等に適用できます。

共通言語"spatial intelligence"の仕様書はOPC FundationのWEBから入手できます。
インダストリアルインテリジェンスが次の革命的なステージに移行する
マイルストーンと考えられています。

"装置は今後の柔軟な製造設備では静的な機器とモバイルロボット間で調整された
スペースでの位置検出で統一された理解が必要になります。"
~Dr. Matthias Jöst-PI omlox コミッティーリーダー
"OPC UAコンパニオンスペックで可能になります。OPC FoundationのAIM-Dと
PIは空間でのネットワーク化とAI可能なシステムの次世代テクノロジーの
為にジョイントしています。"

"AIMはAutoIDとロケーションテクノロジー間での接続で大きなメリットがあります。"
~ Peter Altes-AIM-D e.V.マネジングディレクター
"統一されたデータモデルはデジタル化されたロジスティクス、インダストリー
での前提条件として相互運用を促進します。"

Stefan Hoppe-President and Executive Director of the OPC Foundation
"OPC UAは世界を接続します。-ロケーション特定からコントロールまで。
今回の"spatial intelligence"は真の相互運用の構築をどのように実現するかの
オープンスタンダードのデモストレーションになります。-スケーラブルなIIoTと
将来への備えを実現します。"

AIM-D, omlox/PI, OPC Fundationのコラボは共通な空間関連での位置検出、通信
の規律を構築します。空間認識をシェアするロボット、自走車、装置等の
基礎を構築します。-物理的AI、回復可能なサプライチェーン、自立的な
インダストリアルエコシステムのベースにもなります。

□AIM
AIM-D e.V. (or AIM for short)はSouth Hesse, Lampertheimが拠点です。
自動データ収集、AutoID、モバイルITシステムでのリーディングインダストリアル
アソシエーションです。AIMは標準化されたAutoIDテクノロジーとプロセスを
推進しています。RFID、NFC、バーコード、二次元コード、
インダストリアルセンサー、リアルタイムロケーティングシステム等のテクノロジー
を同等に推進しています。AIMはドイツ、オーストリア、スイスの120社の
メンバーで構成されます。メンバー会社はAutoIDと対応製品、システム、サービス
を提供しています。企業の他にも大学、研究機関、技術団体も含まれます。
AIM Global, AIM Europeの組織でグローバルサポートを展開しています。

For more information, contact:
Peter Altes
peter.altes@aim-d.de

□OPC Foundation
OPC Fundationは1996からOPCインフォメーションの開発と採用を容易にする為に
活動してきました。OPC仕様書の提唱者、管理者としてベンダー、エンドユーザー、
の支援をミッションとしてきました。製造での相互運用を維持する
ソフトウエア開発者、オートメーション資産管理についてもサポートしてきました。
OPC Fundationはベストな仕様、テクノロジー、プロセスを提供する為に献身的に
活動しています。データ移動と組込みワールドからエンタープライズ
のクラウドまでの情報移動での複数ベンダー、プラットフォームでの運用、
セキュア、信頼性を実現する認証も行っています。OPC Foundationは世界中の
1000社以上のメンバーで構成されます。推進テクノロジーはIT, IoT, IIoT,
M2M, Industrie4.0,ビルディングオートメーション、マシーンツール、製薬、
石油化学、スマートエネルギー等の分野で採用されています。

For more information, contact:
Stefan Hoppe
Stefan.Hoppe@OPCFoundation.org

□PI
30年前にPROFIBUS Nutzerorganisation e.V. (PNO)として設立され現在では
PROFIBUS & PROFINET International (PI)の傘下のもと世界的な大組織となって
います。25カ国、地域に拠点がありメンバーは1700社以上になります。
数千もの対応製品がリリースされています。インダストリアルオートメーション
テクノロジーでは最大規模のグループと言えます。推進テクノロジーは
多くのユーザー、産業分野で採用されています。
プロセスオートメーション、モーションコントロール、安全アプリケーション等
様々な分野で採用されています。
PROFIBUS: リーディングフィールドバス
PROFINET: リーディングイーサーネットスタンダード
IO-Link: リーディングセンサー/アクチュエータ通信システム
omlox: リアルタイムロケーティングシステムのオープンスタンダード
これらテクノロジーは"Industry 4.0"での製造現場を実現できるオートメーション
テクノロジーです。

For more information, contact:
Barbara Weber
Barbara.Weber@profibus.com

□omlox
世界初のインダストリアル向けで全てのロケーションテクノロジーからの
統一ロケーションデータの為のオープンロケーションスタンダードです。
セントラルなミドルウエアで実現します。ベンダー制限無く移動物体と
ロケーションを特定します。超広帯域での相互運用が可能です。複雑な製造環境
でもリアルタイムな位置検出を実現します。

□PI WEBニュースページ↓↓↓
PI NEWS

<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
NPO法人 日本プロフィバス協会
〒141-0022 東京都品川区東五反田3-1-6 ウエストワールドビル 4F
電話:03-6450-3739
URL: www.profibus.jp
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

住所

〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6
ウエストワールドビル4F
TEL:03-6450-3739